熊屋の昔ながらの技術と新たな味の探求が導き出した和菓子の最高傑作。その名は、翠簾。
長崎が唯一の貿易港だった江戸時代、平戸街道と長崎街道がクロスする重要な土地に茶所を構える東彼杵のお茶は、深みのある、ふくよかな味と香りが特徴とされ、銘茶として高い評価をされています。
その長崎県東彼杵産の最高級抹茶と、北海道産の純生クリーム、厳選された福岡県朝倉産の葛粉を合わせ、当社八代目当主が熊屋260有余年の引き継いだ技術、洗練された味覚で作り上げた、翠簾«suiren»。
なめらかな食感、そして濃厚な抹茶の風味が口の中でとろけ、至福のひと時を味わうことができる逸品。
お客様から多くのご好評をいただき、ついに発送商品としての販売を開始致しました。
特定原材料:乳
賞味期限:冷凍1カ月、解凍後当日
【発送方法について】
本商品は冷凍発送となります。